MENU
たまさん

RSIの便利な使い方

Gohan

RSIはJ.W.ワイルダーさんが1800年代後半に発表したとされる代表的なテクニカル指標で有名です。しかしこれが決して優れているわけではありませんし、私はテクニカル指標は全般に否定派です。

ただ、RSIは変数依存度(パラメータ設定による解の変化)が低く、使いやすいという大きなメリットがあります。

日経225Miniの自動取引システム「たまさん」では2つを実装してありますが、これらはどちらもRSIだけを使っています。下図は2024/4/3の15:15時点ですが、良好な位置で判定が出ています。

他の日はたまさんの成績記録にスクリーンショットがあるので見てみてください

教科書通りにRSIをつかっても良い答えは出ない

RSIの制作者のワイルダーさんは14を推奨値としています。教科書通りにRSIを使ってもなかなか良い売買判定にはならないことを経験した人も少なくないのではないでしょうか?

RSIの便利な使い方

私は下記のよう、2つのRSIでトレンド判断をしながら売買タイミングを図る方法を採っています。

✅寄り引け戦術の場合

変数①の長期RSIでトレンド判断 これにはRSの計算式のみ使用 

RS(Relative Strength)=(変数①期間の終値の上昇幅の平均)÷(変数①期間の終値の下落幅の平均)

セオリー通りに使えばRSIでトレンド判断はしませんが、計算式からはトレンド判定もできることが判ります。

✅逆張り戦術の場合

変数①の長期RSIでトレンド判断しながら、変数②の短期RSIでタイミング判断をし、短期RSIが変数③の位置で「押し目」又は単位RSIが変数④の位置で「戻り売り」をする計算式にしています。

「たまさん」を使う方は参考にしていただき、設定してみてください。

ABOUT ME
かぶ自動化LAB
かぶ自動化LAB
代表 三澤
2005年から日経225先物株取引を自動化しています。現在は楽天RSSⅡで日本株・ETF・株価指数先物の自動取引システムを考案からシステム制作まで一貫してやってます。コレがめちゃ楽しく、日々研究を重ねながらシステム制作&取引をとても楽しくやらせてもらってます!
記事URLをコピーしました