MENU
アップデート

弐代目・かぶ吉っちゃん小修整

Gohan

大変にスミマセン、

弐代目・かぶ吉っちゃんに要修正箇所がありました?

✅修正した箇所

  • 保有後、すぐに返済されてしまう(全返済ボタンのテストコードが残っていました)

✅その他、手を加えた箇所

  1. 複数保有時利益設定に変更(後述参照)
  2. 実現可能損益・評価損益を表示
  3. 全返済ボタン
  4. 途中起動時関数ボタン(8:50以降に起動または再起動したときに押して下さい)
  5. チャート表示(指数の動きを見たい時があったため追加)

✅複数保有時利益設定

①の複数保有時利益設定について

  • 複数保有した際のみ有効化されます
  • 1銘柄のみの場合には画面中央付近の「利益確定」が優先されます
  • 保有する銘柄の価格はそれぞれ違うので「株価に対する利益(%)」を自動計算します
  • 設定は、画面中央付近の「利益確定」>「複数保有時利益設定」

✅途中起動時関数ボタン

〔解説〕

日本株の取引では銘柄が多く、使用するデータ取得関数&発注関連関数の種類も数もとても多くあります。

かぶ吉っちゃんは1回/毎秒にデータを更新していますが、これらの関数を常に有効にしていると、取得すべきデータ量が多すぎてシステム(パソコン)が動かなくなってしまいます。

ですので、時間によって関数を切り替える仕様になっています。

よって、このボタンは8:50過ぎて起動または再起動した際に押して下さい。

ABOUT ME
かぶ自動化LAB
かぶ自動化LAB
代表 三澤
2005年から日経225先物株取引を自動化しています。現在は楽天RSSⅡで日本株・ETF・株価指数先物の自動取引システムを考案からシステム制作まで一貫してやってます。コレがめちゃ楽しく、日々研究を重ねながらシステム制作&取引をとても楽しくやらせてもらってます!
記事URLをコピーしました