日経225完全自動取引アカデミックコース セットアップマニュアル
Gohan
かぶ自動化LAB
いよいよ薪ストーブの季節になりましたので、薪の調達をしてきました(遅い、、)
昨夜はロボたまは快勝!Mini1枚で7万ほどでした。
たまNTのは今週は今のところマイナスですが、設計の範囲内です。
たまNTは来週のアップデートでは、「Tama注文」が本格実装になります(現在はβ版・お試し)。
特に下画像で、左セクションの「Tama注文A(ザラバ)」が安定した成績を期待できます。
過去データから検証作業で導き出すポイントより有利&瞬間に発生するエントリーポイントを「Tama注文A」では見つけることができます。その為、
といった成果を実現しやすくなります。
右セクションの「Tama注文B」も現在の仕様よりもより有利な位置で注文を出せるので成果が向上しています。
その他、様々な小改良を積み重ねてあります。
それまでは、取引は1ポジションのみを推奨します
また、日経225Mini7枚:TOPIX先物1枚のペアを推奨します。
次回アップデートでは、全く別モノになります。
現在のかぶ吉:自動トレードシステム
↓
次期かぶ吉:自動資産形成マシン
取引は今までは信用のみでしたが、現物取引がメインになります(選択可)。
三菱UFJなどの高配当株を資金内で押し目買いしますが、配当と値上がりの両方を収益にします。
現物だからといって、資金が多く必要なわけではなく10万円程の資金でも使用できます。
現物取引を選択した場合、三菱UFJの場合で年間20%ほどが期待できる仕組みです。
30銘柄ほどを回すことができます。
よろしくお願いいたします!!