Reach戦略検証シートとΩのアップデートについて

Gohan

おはようございます。冬の朝は窓から見える濃紺が薄らいでいく美ヶ原の夜明けの景色が素晴らしいです。

Reach戦略検証シートの使い方とチェックすべきカ所

サーバーPCにはReach戦略検証シートをディスクトップに設置してあります。その他の方は12/12のメールをご確認しダウンロードしてください。

使い方

MarketSpeedⅡに接続した状態で使用してください(要・楽天RSSアドイン組込み)。また、2nicoonΩULTRAなど自動取引システムの稼働中は開かないでください。

利益の為にチェックすべきカ所

検証シートで確認する際には下記に留意をしてください。

1日あたり損益5000円以上目安LC時にはスリッページそれから取引手数料といったコストも発生する。
1日当たり取引回数6回以下回数が多いと検証結果と実売買が大きく違う結果になってしまう。
1トレード損益1000円以上上記2つの理由

アップデートについて

Ωのアップデートをお待たせしておりますが、細部のブラッシュアップと検証に時間がかかってしまいました。下記の改良も加え週末にアップデートを案内します。

  • Reach戦略の改良/新規注文の仕組みを追加
  • 設定ボタンを追加
  • ULTRA、Ωの使い分けを整備

ULTRA/Ω共に、ユーザーさん一人一人がこよなく愛してくれる使い勝手に仕上げていくよう日々努力しております!

よろしくお願いします

ABOUT ME
かぶ自動化LAB
かぶ自動化LAB
代表 三澤
2005年から日経225先物株取引を自動化しています。現在は楽天RSSⅡで日本株・ETF・株価指数先物の自動取引システムを考案からシステム制作まで一貫してやってます。コレがめちゃ楽しく、日々研究を重ねながらシステム制作&取引をとても楽しくやらせてもらってます!
記事URLをコピーしました