ロボたま

〔ロボたま〕最近、動作中に停止してしまう問題が発生

Gohan

おはようございます。

永年に亘り作り込んできた日経225Miniの自動注文システム「ロボたま」は、設定を変えてから成績も最高で、動作も至って快調でした。

ですが、あれほど快調で動作が安定していた「ロボたま」が動作中に停止する・・・という問題が報告させるようになりました。

私も金曜にWin 11 のパソコンで動かしたら停止してしまいました。

金曜はデイセッションで2件ロスカット(-300)、ナイトセッションでOpenNightが(+455)でトータルプラス収支のハズでしたが、肝心のナイトセッションが捕れませんでした?

 

サムネイル画像のように出来高が多くなっているので処理が追い付かないのも一因かもですが、対策についてご連絡いたします。

症状

昨日、夜明け前の早朝~夜まで丸1日かけて調査したところ・・・

  • Win11のパソコンで使用すると停止する
  • Win10でも新しいパソコンだと停止する事があるらしい
  • 停止すると新規注文が出ないし、最悪ロスカットができなくなる
  • 古めでスペック低めのWin10パソコンでも停止はしない
  • 同じパソコンでも「弐代目・かぶ吉っちゃん」は停止しない

同じWin10パソコンでも新しいモノだと停止するという事は、何かWindowsのアップデートとロボたま又は岡三RSSが相性が悪いのかもしれません。

対策

原因を完全に解明できてはおりませんが、同じパソコンでも「弐代目・かぶ吉っちゃん」は停止しないのは、おそらく後から制作したので内部がゼンゼン異なっており合理的な処理をしているからだと思います。

ですので、ロボたまも注文動作~返済動作までの処理・プロシージャを弐代目・かぶ吉っちゃん方式に作り直しました。

アップデート

本日~明日朝まで、私の方で「ロボたま」を動かし問題なければアップデートのご案内をいたします。

自動注文システムは一度作れば完成ではなく、処理データ量の変化(出来高)や取引所の仕様変更・パソコンのハードウェア&ソフトウェアの変化などに対応していかねばなりません。

 

ご使用の皆様には申し訳ございませんが、自動注文システムにはこのような取り組みや改善が常に必要なのです。よろしくお願いいたします。

 

ABOUT ME
かぶ自動化LAB
かぶ自動化LAB
代表 三澤
2005年から日経225先物株取引を自動化しています。現在は楽天RSSⅡで日本株・ETF・株価指数先物の自動取引システムを考案からシステム制作まで一貫してやってます。コレがめちゃ楽しく、日々研究を重ねながらシステム制作&取引をとても楽しくやらせてもらってます!
記事URLをコピーしました